ezra8789の落書き

日々の生活のよしなしごと

2005-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりのブログ

本日のワイン。 トスカナのマキッオ-レ。サンジョべ-ゼがストレートに表現されている。香り、味ともに好み。

リミニににて

3回目のイタリアツアー。リミニにて

13期の同窓会

13期の同窓会。いつも変わらない13期。チームワークがよくて非常にパワフル。飲み会の愉しみがよくわかっているチーム。

14期初めての飲み会

十四期初めての飲み会。ほとんど全員参加。みんなと飲んだり食べたり話しをしたり、楽しい時間を過ごしました。

本日のワイン

大山くんのライブの後ツインオ-クスに行った。チ-フのオススメのワインが本日のワインである。アンティノリのキャンティクラシッコ。若いわりに飲めるやつ。ふ~んと思った。

ス-パーべ-シスト

大山先生のライブ ふだんとは違う彼を見た。

サンダルの製作中

13期 サンダル製作中。 かわいいのが出来るといいのだが?でも、楽しく作業しているので傑作ができるでしょう。

久しぶりのイタリヤワイン

ここ最近美味いと思ったイタリヤワインがなかった。でも、今日であったネロは久しぶりに感動させてもらった。ぶどうも土着種だと思うのだがなかなかの味わいがある。香り高く果実の凝縮感があり口に含むと一気にその本性を表す。本当にすごいの一言である。

かわいいやつばかり

今日で13期の奴らともお別れ。楽しかった。 また、12期の思いも一様のきり。これもまた、楽しかった。 明日からはこれからの奴らとの出会いが。楽しくもあれ苦労もあれってところかな。

本日のワイン

本日のワイン。久しぶりの書き込み。 本日はイタリヤのワインです。香り、味ともに凝縮感がすごく このワインのパワーを感じました。

2005年秋冬物展示会

相変わらず殺風景な状態。 ------------------------ "05-04-08_15-17.JPG" removed. ------------------------ "05-04-08_15-18.JPG" removed.

文の結婚式

控室の様子

本日のワイン

本日はシチリアのワインです。風邪をひいていて久しぶりのワインです。また今日は仲間の披露宴でした。華燭の宴か虚飾の宴か微妙だった。宴を作るのは簡単ではないと思いました。

本日のワイン

本日はアマロ-ネデラヴァルポリチェラ。凝縮感が高いイタリヤワインです。

片岡会長

青春の日

本日のワイン

本日は二本あけました。 キャンティのチェレッロとヴァリポリチェラのコスタセラです。キャンティは典型的なイタリヤワイン。ヴァリポリチェラはこの凝縮感が魅力です。

大学の回り

久しぶりに大学の回りを歩いてきた。28年ぶりである。時間はしっかりと流れている。

本日のワイン

本日のワインはシチリアのネロイブレオです。シチリアの太陽の恵みです。

本日のワイン

本日のワイン。ARGIANO ブルネッロ ディモンタルチ-ノです。

本日のワイン

いまいちばんきにいっているワインです。キャンティクラシックコ ドントマゾです。

はるか

はるか ただいまゲ-ム中

Aダッシュ

1月22日講座

ミラノの写真

昨年のイタリヤ出張の写真ができてきた。 今年もいければ、いいのだが。

テストです

テストです。 ------------------------ "V8010001.JPG" removed.